終活を通して・・・

10月 10, 2012 by 社長 幡司 剛成

皆さん!!こんばんわ!!

先日、ラジオに出て来ました!!

何回か出させてもらっているのですが、やっぱり緊張しますね~(・_・;)

あまり時間がないので、と言われたので早口になってしまいましたが・・・

「らーふの学校」の話しや、「終活セミナー」の話しをさせて頂きました!!

少しは皆さんに知って頂けたかなと・・・

終活に関しましては、先日お亡くなりになられた流通ジャーナリストの金子哲雄さんが、終活を行ってたことにより、ここ数日間で数多くの媒体で取り上げられてるのを目にすることが増えました。

金子さんにとっての終活は、いろんな人に影響を与え、いろんな人の心に「金子哲雄」という人物が残ったのではないでしょうか?

自分自身で何から何まで決めて、最後の最後まで仕事をしていたと・・・

自分と照らし合わせると、今の自分が恥ずかしく思えると同時に生きる活力をもらったように思えます。

死と向き合うという事は、私もその時が来なければ本当の意味ではわからないですが、死と向き合う準備というものは「今」やらなければいけないと思います。

それを行うことにより、今後訪れるであろう、耐え忍ばなければいけない時に、心にかかる負担が軽くなるものであることだと強く思っています。

人は勝手に恐怖というものを自分自身でつくりあげ、それを自分自身で乗り越えようとしている生き物ではないかと・・・

恐怖を減らし、乗り越える山も低くするのは自分自身であり、そのためにも人生を見つめ直し整理することで、今をより良く生きれるんだと・・・

そして!!それが「終活」だと思います。

10月23日(火)にコンベックス岡山で行う終活セミナーで、折に触れて何かを感じて頂ければと・・・

大切な人のためにも、今を考えなければと・・・

仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂

*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/

専務 幡司 剛成

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>