幡司家

5月 3, 2017 by 社長 幡司 剛成

皆さん!!おはようございます。

今日からゴールデンウィークですね。

決してうらやましいとは言いません!!

横目でチラッと「ええな~( 一一)」っていう感じです。。。

まぁ~私の場合、お正月以外で3日以上休んだことがないので、休みがあってもどうしていいかわかりません(; ̄Д ̄)

お金もないですしね。。。

税金を支払うために、私は働きます!!

また4月から、税金三昧ですからね(-_-;)

さて!!今日はある方が午後から来岡されます。

一昨年ほど前からメールでやりとりをさせてもらってる方なのですが・・・

どういう方というと、先祖で繋がってた幡司家なんです!!

いきさつを申しますと

福岡県の幡司さんなんですが、私のブログを見つけて頂き、そこから連絡を頂いたのが始まりで、今日わざわざ会いに来て下さる事になりました。

福岡の幡司さんが先祖のルーツを調べられ、丁寧に家系図を作っていただき、そお情報を私の父親に見せたところ、結構繋がってたんです!!

私の父親の出身は岡山県井原市といところなのですが、幡司家はそこから各地へ広がったそうです。

まぁ~幡司(はたし)という名字は少ないですからね。。。

自己紹介の時によく「下の名前?」って言われますが・・・(=_=)

そして、幡司という漢字が皆さん読めないですしね。

ほんと!!福岡の幡司さんから連絡頂いた時はうれしかったですね~(^-^)

ある程度年齢を重ねると、先祖のルーツに興味を示し出したころでしたからね。

でも、日常の方がどうしても忙しいので、自ら事を起こすことはまだまだないと思ってました。

ですが、福岡の幡司さんがきっかけをくれたので・・・

今日は、先祖が引き合せてくれたご縁の日です(^-^)

というより、わざわざ弊社まで寄って下さるんですからね。

幡司さん、本当にありがとうございます<(_ _)>

ちなみに、岡山の幡司は「はたし」って読みますが、福岡の幡司さんは「はたじ」って読むそうです。

岡山の幡司内だけで「へぇ~」ってなってます( ̄ー ̄)ニヤリッ

仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂

*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/

専務 幡司 剛成

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>