成長
皆さん!!こんにちは。
「なんかええことありそうやな〜」を口癖にしている今日この頃です( ̄ー ̄)ニヤリ
超プラス思考訓練中でございます!!
さて!!今日は息子の幼稚園の運動会がありました!!
一年前は、全体で市民体操をする時は一歩も動かずでしたが、今回は楽しく・・・(^_^)
長女の時からそうなんですが、子供の成長には涙涙(T . T)
今日もウルウルしましたが我慢。。。
これからいろいろな経験をしていくでしょう。
辛いことも楽しいことも・・・
だけどすべては成長のため。
辛さや苦しいことは、どうやって楽しさに変えるかが修行ですから(^_^)
私が勉強してる中でいうと、どんな困難も生まれる前に決めてきてるらしいです。
そして、それを楽しさに変換できるようになるのが課題であり、愛で魂を成長させることが目的とか・・・
だから、辛いことなどに感謝ができ、ありがたいと思えるようになると、その辛さとはバイバイ。。。
逆にその辛さに不平不満、愚痴、泣き言など言っていると気づくまでエンドレス。。。
気づく事が魂の喜びですからね。
だから、今起こっている出来事に意味がないことなんかないんですよ。
世の中は表裏である。
大があれば小もあり
好きと嫌い
嬉しいと悲しい
この真ん中にいることが成長の流れに乗ることではないかと・・・
ちょっと表現が難しいですけどね。
白黒よりグレー
日本人の得意の「中」が、この世の中を流れよく渡るコツなのかもしれませんね。
と!!子供の成長を見て、そんな事がわかるような経験をして欲しいなと思いました。
親は「花に水をあげる」ような育て方で十分だそうなのでね。
親は黙って見守るだけ。
親の教えは20年遅れですし、親が教えるなんておこがましい。。。
でも!!ついつい!!水をやり過ぎてしまうことがありますけどね・・・(−_−;)
感謝で始まり、感謝で終わる。そして、また感謝が生まれる。
ありがとう。
その時、その一瞬を大事に・・・
照泰仏堂 代表取締役 幡司剛成
2件のコメント