違和感
皆さん!!こんにちは。
次男がやっと掴み立ちをするようになり、目が離せない状態になってきた今日この頃です(^_^)
さて!!これから新たな活動を行なっていこうと思っており、準備を進めていますが、まずまずの反応を頂いております。
そして、お客様からご要望やヒントをいただき、新しい商品を生み出していこうとも思っています。
これに関しましては、どこにでもある商品に工夫を加え、この業界には必要不可欠になるようにしかけていきたいなと・・・
現に販売はされてますが、コンセプトを変えて。
このコンセプトが大事であり、忘れてたものを思い出してもらえるようにね。
少し工夫するだけで伝わり方もだいぶん変わるでしょうね。
12月までにはなんとか商品化を・・・( ̄▽ ̄;)
そして、新たな提携先もでき、これから関係を深めさせていただければと・・・
お互いがウインウインの関係でね。
以前、いろいろと提携先との関係を深めようとして失敗した事もあるので、それを踏まえて・・・
近からず遠からず・・・
すべてにおいては、「どれだけ必要とされるか?」だと思います。
人も会社も必要とされるなくなったら終わりです。
必要とされてる時にめんどくさがってると、いつの日か必要とされなくなります。
目先の損得勘定で動いていると、相手も同じような相手と巡り会い、腹の探り合いになるでしょう。
そうすると最初の目的と変わり、相手の都合に左右されることになります。
左右されると信念が揺るぎ、結局「損」だけになってしまうでしょうね。
これから行うすべてのことは、根底にある「目先の損得勘定」を「真の損得勘定」に変えるために行います。
相手が喜ぶことだけを考え、結果、私も笑顔に・・・
私は基本はめんどくさがりやなので、最初から相手のことだけを考えて行動することに信念を持ちました!!
ここ数日間、自分の嫌な損得勘定が顔を出してしまい、それに対して心に違和感があり、ブログを書く気になれなかったのです。
心に引っかかるものがあると面白くないですもんね。
何もかも信念を持って決めていくと楽になります!!
ここ最近は、心に違和感を持つことなんかなかったですから、この違和感は今回あってよかったなと思います。
また1つ皮がむけ成長したかなと・・・
頭皮は後退していってますけどね(¬_¬)
感謝で始まり、感謝で終わる。そして、また感謝が生まれる。
ありがとう。
その時、その一瞬を大事に・・・
照泰仏堂 代表取締役 幡司剛成
2件のコメント