匂い・・・

10月 13, 2012 by 社長 幡司 剛成

ここ最近、金木犀の香りに元気をもらっています!!

匂いって大事ですよね?

皆さんはどんな匂いが好きですか?

匂いで昔を思い出したりしませんか?

私は職業上、お香の匂いがすきですね。

少年時代はよく「お線香クサッ」って言われてましたけど・・・( ̄▽ ̄;)!!

最近では、煙も匂いも出ないお線香がよくでますけど、本当は仏様にとったら匂いや煙がご馳走だといわれていますが、日常生活になると、そのお香の匂いや煙が苦になる人もいるんですよね。

これは仕方ないです!!

匂いで鼻炎になる方や、家族の中に信仰心の薄い人が居た場合は臭いって嫌われますし、住宅事情もあったりしますからね。

私はそんな状況であっても「お線香を立てたい」っていう気持ちがある事の方が嬉しいですね。

時代の変化とともに、供養というものも変わりつつありますが、それは仕方ない事だと思います。

ただ!!ダメなのは、売り手側があまりにも知識と気持ちのない販売で、需要を減らしていることに気づいていないことに疑問を感じますが・・・

これは、私の身近で起こっていることだけで感じるていることです。

私達のような商売は、歴史の重みを感じて、人の想いの重みを感じる、接客を心掛けなければと思います!!

欲を満たしたいだけで、仏壇や仏具を買う人はいませんからね。

そこには、「してあげたい、させてもらいたい」という気持ちが必ずありますから・・・

100人いたら100通りの気持ちや想いがあります!!

そこを知ろうとする気持ちが、私達に一番求められていることだと思います!!

今日は、久しぶりに偉そうなことを言ってしまいました( ̄ロ ̄|||)

でも!!私は常にそこを考えていますから・・・

できているか、できていないかは別として・・・(;一_一)

がんばります(-_-;)

仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂

*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/

専務 幡司 剛成

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>