病気・・・

10月 29, 2012 by 社長 幡司 剛成

皆さんこんばんわ!!

紅葉が見ごろになって来ましたね。

10月も残すところあと2日!!

ほんと!!月日が経つ早さを止めるのと、社長の物忘れを止める薬はないのでしょうか・・・(;一_一)

特に後者の方の薬を「求む!!」です。

そして!!今日の夕方!!その社長が青ざめた顔で私達に話しかけて来ました!!

「血尿が出た!!(; ̄Д ̄)」と・・・

以前から、残尿感がすごく気になっていて、年のせいもあるんだと私達は言っていたのですが、本人は何らかの病気じゃないかと疑っていました!!

それで、一ヶ月ほど前に検査に行ったのですが、その時は尿検査で終わり、どこも異常がないと診断され、胸をなでおろしていたのですが、今日!!血尿が出た事により不安が一気に募り呆然として、私達に助けを求めて来たのです!!

私達は、以前から病気の事に関してはいろいろと話をしており、周りの人で大病をしている人を何人も見て来ていましたし、社長の日頃の生活や体調を気にしながら日々を送っていたので、そんなに慌てることでもないと思っていました。

でも!!本人は、いろんなことを考え仕事が手につかない状態になったので、とりあえずネットでいい病院を調べ、すぐに予約ををして行かせました!!

うちの社長(父親)は優しい分、少し精神的にもろく、いろんな事を受け入れるまで時間がかかる人なんです( ̄ロ ̄|||)

ですから、病院に行っても先生の言葉が耳に入らないと思うので、母親がついて行きました。

その結果・・・

膀胱結石と診断されました!!

3、4日ほど入院して、内視鏡の手術をするそうです。

他の病気は今のところ見当たらないそうだったので、一先ずひと安心です。

当の本人は病院から帰って来ると、大きな病気じゃなかった事に安心したのか、行く前と違って帰って来たとたんに冗談を連発していました!!

何だったんだ!!あの病院へ行く前の落ち込み方は!!と思いましたが、これが社長なんだとホッとした部分と、冷ややかな視線の送る私でした(;一_一)

社長を知っている人は、「わかるわかる( ̄ー ̄)ニヤリッ」って言う人も多いのではないでしょうか?

でも!!病気というものは、小さい大きいにかかわらずならない方がいいのですが、生きている以上避けては通れないですし、年齢を重ねるとどこかしらおかしくなっても仕方ないと思います。

病気になる前に気をつける事と、なってしまった時の気持ちの持っていき方を、元気なうちに考えてもいいんじゃないでしょうか?

病は気からと言いますが、元気な時に気というものを考える事によって、いろんな事が防ぐことができたり、「もしも」の時に慌てる事はないのではないかと・・・

元気だからこそ考えれる事を考えなければと・・・

生きているんじゃなく、生かされているんだと・・・

身体は借りものと言われています。

自分の身体を大切にできない人間は、人を大切にする事なんかできないと・・・

今の私に一番言い聞かせなければいけない言葉です。

今一度、皆さんも自分の身体を大切に・・・

明日も笑顔で!!生きて、活きて、逝きましょう!!v( ̄∇ ̄)v

仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂

*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/

専務 幡司 剛成

Leave a comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>