「知らぬが仏」

5月 2, 2013 by 社長 幡司 剛成

皆さん!!こんばんわ。

最近!!ブログが疎かになって来てますね(ーー;)

仕事と引越しとで、なかなか書く時間が・・・

いやいや!!これは言い訳ですね(-_-;)

これからまた頑張ります!!

今日は、「仏教ことわざ小辞典」という本から一つ・・・

皆さんは「知らぬが仏」ということわざを使いますか?

意味を知っていると思いますが、おさらいという事で・・・

「知らぬが仏」は、江戸いろはかるたの「し」になります。

当人のみが真実に気づかず平気でいるのをからかう時にも使われることわざです。

「知らぬが仏、知るが煩悩」と並べられ、知ってしまえば腹も立ち、そこに苦しみも生まれるが、知らなければつまらぬ邪推をして気を揉むこともなく、広い心の仏様のように穏やかな気持ちでいられる、という意味だそうです。

また「知らぬが仏、見ぬが秘事」「知らぬが仏、見ぬが極楽」ともいいます。

ものごとの真相を知らない方が、かえって穏やかな心でいられるということ。

世間の隠し事、秘事も事情を知り、実体を見てしまうとがっかりするということです。

本当の事を知らないで、秘密めかされている方が面白いままであり、「知らぬが秘密」です。

「ないが極楽、知らぬが仏」ということわざもあり、金銭や財力に縁がなくて、贅沢を知らなければ、欲もわかずに平穏な生活ができるという意味です。

以上の事を「仏教ことわざ小辞典」から引用させてもらいました。

先日、私達の結婚記念日でもあり、いろんな事がありましたが、無事7年目を迎える事ができました(^-^)

多分!!これもお互いの「知らぬが仏、見ぬが極楽」と「ないが極楽、知らぬが仏」で来たからでしょうね( ̄ー ̄)ニヤリッ

お互いの秘事をつつかないようにしているのが、ここまでこれたコツですかね。

私は家内の秘事が怖くてつつけないだけですけど・・・(;一_一)

仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂

*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/

専務 幡司 剛成

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>