ツバメが気になる
こんばんわ!!
暑さもだんだんと本格的になってきましたね(・.・;)
今週はわりとゆっくりしてた週になりましたけど、来週は走りまわる一週間になりそうです!!
あっという間に6月になっているんでしょうね( ̄∠  ̄ )ノ
お店に毎年帰って来ているツバメも、一度巣を確認しに帰って来て、それから一週間ほど帰ってこなかったので、「ひょっとして今年は帰って来ないのかな」と少し寂しい気持ちにもなりましたけど、3日ほど前から巣に戻って来ました(´▽`)
ツバメが巣をつくるところは、縁起がいいと言われていますので、帰って来なかったらと思うと不安になってしまうんですよね(; ̄Д ̄)
3年前は、カラスに雛4匹が食べられて、巣も壊されていてショックでしたが、同じ親か、違うツバメかわからないですが、巣を作り直し、2回目の雛が誕生して無事に育って行った時は、ツバメの強さに感動しました!!
でも、その年は試練の年になってしまい、今まで起きたことのない出来事が一気に起こってしまったのです!!
雑貨屋の祥泰をオープンさせたのはよかったのですが・・・
まず!!16年間お店で飼っていた犬が突然いなくなり、毎日怒鳴って電話をしてくるクレーマーが現れたり、母親が大病したり、社長が事故を起こしたり、家内も自損事故を起こしてしまったり、お店の掃除をしていると棚が落ちてしまい100万円の仏像様と高価なリンが壊れたり、雑貨店と実家のシャッターが壊れたり、身内が若くして亡くなったり、いろんな不出来事が重なった年になってしまいました。
今となっては笑い話になる事も多いのですが、その時はみんな暗くなるし、いろんな事がギクシャクしてしまい、必死でしたね!!
「あの時があったから・・・」と今は言えるのですが、その時は自分自身に「乗り越えろ」と言い聞かせながら、日々を送っていました!!
それからというもの、ツバメに対して敏感になってしまい、無事に巣だっていってくれるまで、気になって気になって・・・( ̄ロ ̄|||)
でも、ツバメのお蔭で自然に逆らわず、生きて行く事を教えられたような気がします。
あの時、投げ遣りにならなくてよかったな~と、今は強く思っております!!
何かが起こった時に乗り越えるために、今日という日々があるのだと・・・
明日も生きるぞぉ~!!
ツバメの事を気にしながら・・・(・_・;)
仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂
*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/
専務 幡司 剛成
2件のコメント