手水の作法

9月 6, 2013 by 社長 幡司 剛成

皆さん!!こんにちわ。

朝晩が涼しくなり、秋空に魅了されながらの車の運転となっています(^-^)

今日は手水の作法について少々。

皆さん、神社にお参りに行かれたら、まず手水をされますよね。

結構!!皆さん見よう見まねでされている方って多いと思うんです。

手水とは、参拝する前に手と口を清水で清めることによって禊に代えるものです。

手水(てみず)の事を「ちょうず」とも読むらしいです。

手水の作法

1 右手で柄杓を持ち、水をくみ左手にかけます。

2 柄杓を左手に持ち替えて、水をくみ右手にかけます。

3 また右手に柄杓を持ち替えて、水をくみ左手に受けて口をすすぎます。

4 最後に柄杓を立てて、柄の部分に水が流れるようにして洗います。

なんとなくで終わらせてた方も多いのではないかと・・・(^-^)

簡便な禊をして心と体を清めてから、お参りをされるといいと思います。

神社にお参りされる時は、二礼二拍手一礼ですからね。

お寺では手をたたかないように・・・

私の場合!!簡便な禊ではダメでしょうけど・・・(;一_一)

仏事のとーたるさぽーと 供養商品販売店
有限会社 照泰仏堂

*住所 岡山市北区三門中町2-11
*TEL 086-253-0838*HP http://www.shoutaibutsudou.com/

専務 幡司 剛成

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>